自分でタイトルを考えていて、思いつく限り最大限に胡散臭いタイトルを付けました。 さて、最近の株高や金価格の上昇 …
カテゴリー
62件の結果中13〜24件を表示中
01 投資
投資について
【米国株】マイクロソフトを売却しアップルへ乗り換えたことについて
昨晩のニューヨーク市場で保有するマイクロソフト株(MSFT)を全て売却し、新たにアップル株(AAPL)を買付け …
米国株参入26か月目のポートフォリオと結果を報告。長引く新型コロナウイルス、二番底は来ずじまい。
2018年5月末に米国株に参入してから26か月が過ぎました。この7月相場は新型コロナウイルスの流行が一向に収ま …
米国株参入25か月目のポートフォリオと結果を報告。一進一退。
2018年5月末に米国株に参入してから25か月が過ぎました。この6月相場は5月の適温相場から比較するとかなり乱 …
私の投資方法の解説~ショートでキャピタル、ロングでインカム~
ツイッターで、自分の投資法について少し言及したので、詳しく書いてみることにしました。 私の投資方法は「日本株の …
米国株参入24か月目のポートフォリオと結果を報告。適温相場で資産も回復!
2018年5月末に米国株に参入してから24か月が過ぎました。丸2年です。米国株投資スタート時には少なかった投資 …
米国株参入23か月目のポートフォリオと結果を報告。目先の含み損は減少もまだマイナス。
2018年5月末に米国株に参入してから23か月が過ぎました。2020年4月は引き続き新型コロナウイルスの流行に …
米国株参入22か月目のポートフォリオと結果を報告。配当は最高記録!だが株価はさらに下落…
2018年5月末に米国株に参入してから22か月が過ぎました。2020年3月は前月、前々月に引き続き新型コロナウ …
ニューヨーク市場の株価下落は買い。ETFがおすすめ。
さて、新型コロナウイルスの蔓延をきっかけにしたニューヨーク市場の下落相場は続いています。このような中、大量の含 …
下げ相場を経験してわかった米国株の買っていい株ダメな株
コロナショックを現在進行形でまともに喰らっています。 先日も話題にしたエクソンモービルは損益率が一時マイナス5 …
目も当てられないほど資産が激減。
つい1か月ほど前まで、投資信託や米国株は好調、日本株はぼちぼちという状況でした。もちろん、資産は含み益が大きく …